ひきこもりは誰もわからない
ペンネーム:しんます
ひきこもりは誰もわからない。調子がいい時はひきこもりではない。調子が悪い時がひきこもり。調子がいい状態で人に会うから怠け甘えと捉えられる。ひきこもりは誰もわからない。
Opinions
Join the Discussion
コメントを投稿するにはログインしてください。
ペンネーム:しんます
ひきこもりは誰もわからない。調子がいい時はひきこもりではない。調子が悪い時がひきこもり。調子がいい状態で人に会うから怠け甘えと捉えられる。ひきこもりは誰もわからない。
コメントを投稿するにはログインしてください。
Post comment
生存バイアスからのひきこもり考。世間からの偏見や誤解を上手く表現しているなと思いました。ひきこもり当事者もまた、渦中にいる際にはわからない(気づきにくい)のかなとも読めたので、短い表現ながらとても奥深さを感じました。
PermalinkPost comment
なるほど、引きこもっている状態は人から見えないから理解されない、というパラドックスが、テンポよくキャッチコピー的に表現されていて面白いと思いました。
PermalinkPost comment
ものすごく共感しました。調子のいい時にしか人と会わないというか会えないから、しんどい自分を見てもらう機会がなくて、辛さを理解してもらえないんですよね…
Permalink